(参考資料)「パケットゼロで食事分析」サービスのご利用方法について
平成18年3月6日
本サービスを利用する手順は以下のとおりです。
(1)iモードからポータルサイト(http://www.pakezero.jp/)にアクセスし、専用iアプリ「パケットゼロブラウザ」、「パケットゼロメッセンジャー」をダウンロードします。
※iアプリのダウンロードにはパケット通信料金がかかります。
(2)「パケットゼロブラウザ」を起動して、「パケットゼロステーション」経由でポータルサイト上の、「食事分析サービス」ページにアクセスします。
(3)メニュー「食事画像を送信する」を押すと、「パケットゼロメッセンジャー」が起動されるので、食事画像を撮影し、メールに添付してシステムに送信します。
(4)食事画像送信後3日間以内に、システムにて食事分析結果およびアドバイスが作成されますので、「パケットゼロで食事分析サービス」ページのメニュー「分析結果を見る」を押して、食事分析結果をご確認ください。
なお、本サービスをご利用いただくお客様への食事栄養分析・食習慣改善アドバイスはすべて旭化成が行います。