ニュース

インフォメーション

『みんなが選ぶ‼電子コミック大賞2022』開催 2021年9月14日(火)より投票開始

2021年9月14日
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社

 エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:朝日利彰、以下 NTTソルマーレ) が運営する国内最大級の電子書籍サイト「コミックシーモア」は、読者の皆さまに新たなコミックとの出会いの場を創出したいという想いから、「次に来るヒット作品はこれだ!」というネクストブレイクを探す『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2022』を開催いたします。本開催に伴い、2021年9月14日(火)~11月30日(火)の期間、一般投票を実施いたします。

*(出展)インプレス総合研究所「電子書籍ビジネス調査報告書2021」

『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2022』とは

出版社59社が、「2022年にヒットしそうな電子コミック」を推薦し、皆さまにその作品を実際に読んで頂き、気に入った作品へ投票をして頂きます。得票数が最も多い作品を「みんなが選んだ、2022年に最もヒットしそうな電子コミック」として発表するコミック賞です。

第5回目となる今回は、前回に引き続き「男性部門」「女性部門」「異世界コミック部門」「ラノベ部門」「BL部門」「TL部門」の6部門を設けています。ぜひ、電子コミック熱が高まっているこの年のネクストブレイク作品を、110作品のエントリー作品の中から、皆さまの手で選んでください。

また、『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2022』の投票開始と同日に、竹内涼真さん、中条あやみさんに加えて、柄本時生さんが出演する新CMを公開するほか、みんなが選ぶ!!電子コミック大賞“初”となる中間発表を11月に実施予定など、盛り上げるためのコンテンツを多くご用意しております。是非、お楽しみください。

1. 『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2022』投票特設サイトおよび概要

企画名      :みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2022
投票期間     :2021年9月14日(火)~11月30日(火)
特設ページ    : https://www.cmoa.jp/comic_prize/
部門       :男性部門、女性部門、異世界コミック部門、ラノベ部門、BL部門、TL部門
エントリー作品数 :110作品
投票方法     :特設サイトの「投票する」ボタンをクリック
※会員登録は不要
※1部門1回まで(合計6部門)投票いただけます。

作品推薦出版社(※五十音順、敬称略):59
Bevy、forcs、KADOKAWA、TOブックス、wwwave comics、アース・スター エンターテイメント、アイエムエー、アイプロダクション、秋田書店、アルファポリス、一迅社、オーバーラップ、宙出版、オトメチカ出版、乙女ドルチェ・コミックス、海王社、快感倶楽部、笠倉出版社、幻冬舎コミックス、コアマガジンdrap編集部、コアミックス、講談社、コミディア、実業之日本社、シュークリーム、集英社、ジュネット、主婦の友社、ジュリアンパブリッシング、小学館、祥伝社、少年画報社、新書館、新潮社、スクウェア・エニックス、スクリーモ、スターツ出版、ソルマーレ編集部、大都社/秋水社、大洋図書、東京漫画社、日本文芸社、白泉社、ファンギルド、双葉社、フューチャーコミックス、ブライト出版、プランタン出版、フロンティアワークス、ぶんか社、芳文社、ホビージャパン、マーマレード文庫、マッグガーデン、メディアソフト、モバイルメディアリサーチ、リイド社、リブレ

<エントリー作品>※敬称略

【男性部門】

主に男性向けと定義しているコミックの部門です。

【女性部門】

主に女性向けと定義しているコミックの部門です。

【異世界コミック部門】

異世界コミックの部門です。

【ラノベ部門】

ライトノベル小説の部門です。

【BL部門】

ボーイズラブ作品の部門です。

【TL部門】

ティーンズラブ作品の部門です。

2. みんなが選ぶ!!電子コミック大賞“初”中間発表を実施

今回、初めての取り組みとして、11月2日(火)に各部門の得票数が多かった上位5作品を発表する中間発表を実施いたします。中間発表を盛り上げるコンテンツは、随時発表いたします。

<中間発表概要>

  • 日時    :2021年11月2日(火)
  • 内容    :各部門にて上位5作品を発表
  • コンテンツ :今後発表予定
  • URL    :https://www.cmoa.jp/comic_prize/

3. 『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2022』を盛り上げる施策をたくさんご用意!

TVCM「マンガ愛#3 電子コミック大賞 喫茶店」篇の放映や各種キャンペーンなど、『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2022』を盛り上げる施策をたくさんご用意しております。

<TVCM 概要>

マンガ愛に溢れる兄妹を演じる竹内涼真さん、中条あやみさんと、新しく幼馴染役として柄本時生さんが仲間入りした新CM「マンガ愛#3 電子コミック大賞 喫茶店」篇。コミックシーモアのCMでおなじみの竹内涼真さんと中条あやみさんの兄妹役に幼馴染役として、新たに柄本時生さんが登場。喫茶店で、お茶をしながらコミックシーモアでマンガを楽しむ兄(竹内さん)、妹(中条さん)、幼馴染(柄本さん)。「良いマンガ、発掘したぜ」と息巻いて兄妹に話す幼馴染。間髪入れずに、兄が「それもうエントリーされてるよ」と突っ込むと、「え!?どこに!?」と動揺を隠せない幼馴染。それを聞いていた妹は「電子コミック大賞。知らないの無理。」と渋い顔で続けます。振られてしまった幼馴染は「くぅ、ハートブレイク…」と傷心した様子。さらに、妹は「それより、ネクストブレイクを」と続け、兄と一緒に「一緒に作ろう」と、幼馴染に電子コミック大賞を勧めます。しかし、兄妹の息のあったセリフに、まだ状況を理解できてない幼馴染。唖然としながらもその存在に驚き「電子コミック大賞!?」とつぶやきます。妹・中条さんに良いところを見せたい幼馴染・柄本さんが、ハートブレイクしてしまうコミカルなやり取りに注目です。

●TVCM タイトル
「マンガ愛#3 電子コミック大賞 喫茶店」篇
●放映開始日
2021年9月14日(火)~
●放映地域
全国
●URL
https://www.cmoa.jp/cm/

<キャンペーン情報>

全てのエントリー作品が1巻無料や立ち読み増量となっており、投票すると最大150ptプレゼントなど、各種キャンペーンを実施します。詳細は、電子コミック大賞特設ページをご覧ください。

①全エントリー作品1巻無料&立ち読み増
②エントリー作品続刊購入で5冊10%オフクーポンをプレゼント
③投票すると最大150ptプレゼント
 (初回投票100ptプレゼント。以降、1回投票するごとに10ptプレゼント。
 全部門に投票いただいた方には、1冊70%オフクーポンをプレゼント。)

※上記キャンペーン期間は、2021年9月14日(火)~11月30日(火)です。

4.電子書籍配信サイト『コミックシーモア』サービス概要

コミックシーモアは、すべての人に最高の読書体験をしていただくため、以下のようなサービスの向上や機能の拡充を行っています。

202109

5.エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社について

 NTTソルマーレは、「エンターテイメントを通じ人の心を豊かにする」ことを目標とし、国内最大級の電子書籍サービスの1つである「コミックシーモア」の運営、オリジナルブランド「ソルマーレ編集部」によるコミック制作、恋愛ゲーム「Shall we date?シリーズ」「Moe! Ninja Girls」、声劇ライブ配信サービス「ボイコネ」を中心としたエンターテイメントサービスを提供しています。
公式URL:https://www.nttsolmare.com/ 

202106

以上

本件に関するお問い合わせ先

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社

電子書籍事業部 

井上、国本、竹馬