コミックシーモア新TVCM 2023年8月8日(火)より全国で放映開始
2023年8月8日
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:朝日利彰、以下 NTTソルマーレ)が運営する、国内最大級電子コミック配信サイト「コミックシーモア」は、マンガ愛に溢れる兄妹を演じる竹内涼真さん、中条あやみさんと、案内人を演じるケンドーコバヤシさんが出演する新TVCM「マンガ多すぎ!作品数 業界最大級」篇と「マンガ多すぎ!おトクに読める!」篇を、2023年8月8日(火)より全国で放映開始いたします。


コミックシーモアのTVCMは、竹内さん・中条さん演じる兄妹がマンガだらけの架空の街「シーモアタウン」にトリップし、街の案内人を務めるケンドーコバヤシさんと出会う中でコミックシーモアのあらゆる魅力に触れていくというストーリーです。
今回新たに放送となるのは、業界最大級の作品数を誇るコミックシーモアで日々マンガが増えていることを表現する「マンガ多すぎ!作品数 業界最大級」篇と、毎日お得なクーポンや割引が充実していることを表現する「マンガ多すぎ!おトクに読める!」篇の2作品です。マンガがどんどん増える世界観を想起させる、俯瞰や引きのアングルで捉えた壮大なスケールにも注目です。
■新TVCM概要
●CMタイトル
「マンガ多すぎ!作品数 業界最大級」篇、「マンガ多すぎ!おトクに読める!」篇
●放映開始日
2023年8月8日(火)~
●放映地域
全国
●新CM
https://www.cmoa.jp/cm/
1.CMストーリー
「マンガ多すぎ!作品数 業界最大級」篇
マンガだらけの世界が広がるシーモアタウンに訪れた兄・竹内さんと妹・中条さんの兄妹。
妹・中条さんが、あたりを見渡し次々と増えるマンガに気がつきます。すると、兄・竹内さんの前に、マンガ画面のスマホが入った「マンガバブル」が突如出現。マンガバブルが出てくる先を見上げると、ビルの屋上には案内人のケンドーコバヤシさんが「シーモアのマンガ、まだまだ多くなる!」と言いながらポンプでバブルを次々に生成。全方位に飛び出すマンガバブルとともに、妹・中条さんが「もう多くて!多いし!多いのねー!」と幸せそうに空中に浮かび上がります。
妹に対し、兄・竹内さんは「つまり多すぎってことな」と冷静なツッコミを一言。そんな竹内さんも最後はマンガバブルの空間に浮かび上がるシーンでCMを終えます。










「マンガ多すぎ!おトクに読める!」篇
シーモアタウンを散策している兄・竹内さんと妹・中条さんが新しいエリアに辿り着くシーンからCMはスタート。マンガだらけの空間の中で、妹・中条さんがクーポンを発見します。すると、兄・竹内さんが抜け駆けするように「いただき!」とクーポン画面に吸い込まれるようにイン。
妹・中条さんも後を追うようにクーポン画面に入っていきます。あたり一面クーポンだらけのクーポンゾーンにワープした兄妹は、目を輝かせながら壁にかかったクーポンをここぞとばかりに取り合い、手に入れたクーポンでお得にマンガを楽しみます。









2.竹内涼真さん、中条あやみさん、ケンドーコバヤシさんインタビュー
―今回のCM撮影を終えて、率直な感想を教えてください。
竹内さん)(背景を見渡し)グリーンって感じです(笑)。自分の想像力を最大限に膨らませました。今日は声の出が良かったので、大きな声を出した部分がちゃんと作品に使われていたらいいなと思います。
中条さん)今回のCMも、バブルが出てくるなど色々な細工がされているので、いつも面白いなと思います。
ケンドーコバヤシさん)すごく引きのカメラで撮るシーンがあったのですが、変顔とかしてもバレへんのちゃうかな?と思ったのですが、やっぱり勇気がなかったですね。
中条さん)見たかったー!
ケンドーコバヤシさん)屁をこいてもバレへんのちゃうかな?あ、でも2人にバレるか(笑)
―マンガ多すぎ!がキーワードになっていますが、この夏最も多くなりそうな出来事や予定を「○○多すぎ!」で教えてください。
中条さん)O型なのですごく蚊に嚙まれやすいんですね。だから今年も蚊に誰よりも刺されるんだろうな、と思っています。
ケンドーコバヤシさん)こんなところにライバルいたんだ。僕もO型で、誰より多く刺されようと決めていたので。
中条さん)じゃあちょっと数えましょう。
ケンドーコバヤシさん)全裸でその辺ウロウロします。
竹内さん)僕はサングラスを集めるのが趣味で、もう既に何本も買っています。いらないでしょって言われるんですけどね。
中条さん)何本あるんですか?
竹内さん)30本以上..
ケンドーコバヤシさん)多いね!俺ですら25本ぐらいなのに。
僕はバイクを3台持っているのですが、古いので常にエンジンをかけておかないといけないので、乗るよりもエンジンをかける時間が多すぎになりそうです。何のために買ってんって思いますよね。
―マンガが次々に増える様子をバブルで表現しましたが、「次々に増えている(続々と増やしていきたい)コト・モノ・知識」を教えてください。
中条さん)習い事で茶道をやっているのですが、つい色々な地方に行くと、その土地、その土地の器が良いなと思ってしまって、地方に行くのも楽しみだし、次々に器が増えてしまって、今棚に器が入らなくて、(棚の外に)置いているんですよね。なので、これからは棚を次々に増やしたいです。
ケンドーコバヤシさん)コミックシーモアでも読めるのですが、『米蔵夫婦のレシピ帳』というマンガがありまして。奥さんがお亡くなりになった旦那さんの話で、遺品を整理していたらレシピ帳が出てきて、その通り再現したら思い出して泣いちゃうというストーリーで。それを読んでから生まれて初めて泣いて。
竹内さん)生まれた時は泣かなかったんですね..!
ケンドーコバヤシさん)生まれた時も下唇を噛んで我慢していたらしいんですよ。
それがマンガを読んで一気に崩壊しましたね。一話ごとに泣いちゃっています。
竹内さん)コーヒーが好きなので、コーヒー器具はたくさん増えているし、最近は焙煎もしています。
ケンドーコバヤシさん)焙煎までやってるん?それもう店やん(笑)
竹内さん)あとは植物が好きなのでお花もたくさん増えていますし、観葉植物もたくさん増えていますね。
―お得なクーポンゾーンに入り込んでいくシーンがありましたが、最近「これはお得だったな~」と思う買い物を教えてください。
ケンドーコバヤシさん)近所のスーパーで110円のエノキタケが夕方18時を超えたら88円まで下がるんですよ。だから死ぬほどエノキ買ってますね。
竹内さん)コミックシーモアでもクーポンが出てくるじゃないですか。クーポンを使うタイミングがいつもつかめなくて。ここぞという時がいつなのかが自分でも分からなくて…
ケンドーコバヤシさん)思い立った時ですよ!まあでもせっかくならまとめてね。
竹内さん)ここで使っていいのか、もうちょっとここだっていうタイミングが来るのかもしれないと思って。
ケンドーコバヤシさん)実は俺も分かる。
中条さん)もうちょっと貯めておこうかな、と思っているうちに1年間の期限が切れて、みたいな…
竹内さん)そう、そういうのが結構ある。だから使わなきゃいけないなと思う。
中条さん)季節が暖かくなってきて、きれいにお花が咲いていたら「今日歩いていてお得だな」って思いますね。
ケンドーコバヤシさん)おばあちゃんみたいになっとる(笑)
中条さん)生きててお得だなって。
竹内さん)そういう小さな喜びも感じられるんですね。
―このCMをご覧の皆様にメッセージをお願いいたします。
竹内さん)僕らが出演するコミックシーモアの新CMが完成いたしました。
ケンドーコバヤシさん)今回のCMでは多すぎるマンガの世界でさらにバブルに入ったマンガがどんどん増えていく「マンガ多すぎ!作品数 業界最大級」篇と
中条さん)シーモアタウンのお得なクーポンゾーンにワープしてクーポンや割引が毎日充実していることを表現した「マンガ多すぎ!おトクに読める!」篇を公開します。
全員)ぜひ、ご覧ください!
3.出演者
竹内涼真(タケウチリョウマ)さん

俳優。1993年4月26日生まれ。東京都出身。A型。
2013年女性ファッション誌『mina』が開催した、モデルオーディションにてグランプリを獲得し、同年俳優としてデビュー。
翌年「仮面ライダードライブ」の主演に抜擢。近年の主な出演作は、「君と世界が終わる日に Season1〜4」、「六本木クラス」、「ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者」、映画「アキラとあきら」など。
劇場版「君と世界が終わる日に」が公開予定。
中条あやみ(ナカジョウアヤミ)さん

1997年2月4日生まれ。大阪府出身。O型。
2011年雑誌『Seventeen』を経て、現在『CanCam』専属モデル。2012年俳優デビュー。
2017年『チア★ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』で第41回日本アカデミー賞新人俳優賞。
2019年にはNTV系列『白衣の戦士!』ではドラマ初主演を務めた。近年ではNTV系列『君と世界が終わる日にSeason1〜3』 ヒロイン出演。
2023年4月公開映画、劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』ヒロイン弦巻比奈役にて出演。
その他にも様々なバラエティ、CMに出演中。
ケンドーコバヤシさん

お笑い芸人。1972年7月4日生まれ。大阪府出身。O型。
1992年に大阪NSCに11期生として入学。
1993年にデビュー。コンビでの活動を経て2000年にピン芸人としての活動を開始。
「オールザッツ漫才」2001優勝、「ダイナマイト関西」の本大会では5度の優勝を果たすなど、大喜利の名手としても知られる。
テレビでは、2002年に自身初となる冠番組「吉本超合金K・ケンコバ大王」(テレビ大阪)や「アメトーーク!」(テレビ朝日・ABCテレビ系)や「人志松本のすべらない話」(フジテレビ系)といった番組への出演により知名度を上げ、2008年にはトークバラエティー番組「にけつッ!!」(読売テレビ・日本テレビ系)が放送開始され、10年以上続く人気番組となっている。
4.電子書籍配信サイト『コミックシーモア』サービス
コミックシーモアは、すべての人に最高の読書体験をしていただくため、以下のようなサービスの向上や機能の拡充を行っています。
202308
5.エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社について
NTTソルマーレは、「エンターテイメントを通じ人の心を豊かにする」ことを目標とし、国内最大級の電子書籍サービスの1つである「コミックシーモア」の運営、オリジナルブランド「ソルマーレ編集部」によるコミック制作、モバイルゲーム「Obey Me!」「Shall we date?シリーズ」「Moe! Ninja Girls」、小説で繋がるLive配信サービス「ボイコネ」、漫画/アニメ/ゲームなどの作品スケジュール情報管理アプリ「シカロ」を中心としたエンターテイメントサービスを提供しています。
公式URL:https://www.nttsolmare.com/
202307
以上