ニュースリリース
コミックシーモア電子コミック大賞2023 BL部門など各賞を総なめ!
累計1000万DL超の大人気オリジナルBLコミック 『体感予報』が樋口幸平、増子敦貴主演でTVドラマ化決定!
- MBSほか、2023年8月10日から、毎週木曜25時29分~放送! TVドラマ化を記念して、1~2巻の無料配信キャンペーンを実施-
2023年7月12日
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:朝日利彰、以下NTTソルマーレ)が提供する国内最大級の電子書籍サイト「コミックシーモア」のオリジナル作品を創出するソルマーレ編集部BLレーベル「Ficus」で大人気連載中の『体感予報』(著者:鯛野ニッケ)のTVドラマ化が決定。本ドラマは、2023年8月10日(木) 25時29分よりMBSほかにて、放送がスタートします。
1.ドラマ『体感予報』について
【キャスト】樋口幸平、増子敦貴(GENIC)
【放送】MBSほか8月10日(木)25時29分
【配信】地上波放送終了後、TVer、MBS動画イズムで見逃し配信あり
【監督】加藤綾佳船曳真珠安村栄美
【公式HP】https://www.mbs.jp/taikan/
【ドラマあらすじ】

爽やかイケメン気象予報士として人気の瀬ヶ崎瑞貴(樋口幸平)。彼の本性はとんでもない暴君だ。崖っぷちエロ漫画家の棚田葉(増子敦貴)と同居し家事全般からその他諸々のお世話をさせている!漫画家としてなかなか芽が出ない葉の衣食住を保証する約束で始まったこの生活は『瀬ヶ崎の言うことを全部聞く』という条件つきで…!?
2.出演者コメント
樋口幸平さん (瀬ヶ崎瑞貴役)

原作と脚本を読んだ時の素直な感想は、外面完璧イケメン役を演じられるのだろうかと言う不安と、家の中でのドSさをどう表現すれば良いのだろうと悩みがありました。ですが、監督、スタッフの皆様そして、増子敦貴さんの人柄に支えられながら撮影をしていく中で、気負わず樋口幸平が作る瀬ヶ崎を好きになって頂けるように全力で向き合おうと意識しました。
ドラマ「体感予報」が皆様の元に届くのをワクワクしています。
是非ご覧ください!
増子敦貴さん(GENIC) (棚田葉役)

棚田葉役を務めさせていただきます、増子敦貴です。
皆様に愛されている素敵な作品に携われたこと、そして葉という役をいただけたことに感謝しています。
瀬ヶ崎役の樋口幸平さんとは元々地球を守っていた者同士で面識もあり、初日から楽しく撮影させていただきました。
このドラマは葉と瑞貴が一緒に暮らしている所から物語が始まり、度々起こる2 人の些細なすれ違いが、まるで雨雲の中に隠れている陽を探し合うようなラブストーリーになっています。
瀬ヶ崎瑞貴のかっこよさを存分に堪能いただき、皆様も葉と一緒に体温を上げてください。笑
3.原作コミックについて
原作は「コミックシーモア」のオリジナルコミックを制作するソルマーレ編集部のBLレーベル「Ficus」で大人気連載中の同名コミック『体感予報』(著者:鯛野ニッケ)。ソルマーレ編集部BLレーベル「Ficus」作品を人気声優が朗読する配信イベント『Ficus Party』*1の第二回目となる『Ficus Party 2nd』*2のために特別に描き下ろされた作品。2020年11月配信開始以降、「コミックシーモア」で絶大な人気作品となり、現在は各主要電子書店でも大人気配信中です。
*1 『Ficus Party』について
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=ficusparty
*2 『Ficus Party 2nd』(2021年2月13日開催)イベントレポート
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=210305_ficusparty2nd
・『体感予報』(著者:鯛野ニッケ)

■作家(鯛野ニッケ先生)コメント
正直、少し不安な気持ちのままドラマ化をお請けしました。
マンションの一室で恋心拗らせてジタバタしているだけのこの漫画って、ドラマ化に足る原作なのか?とか。
実写になった様子が想像もできませんでしたし…
しかし、制作の過程や撮影現場でドラマチームの皆さんが体感予報に葉に瀬ヶ崎に心を傾けてくださっている様子を目の当たりにして、そんな不安は吹っ飛んでいきました。
原作の体感予報で描き切れなかった設定やエピソードも見事に組み込んで再構成していただけて、今ではすっかり視聴が待ち遠しくなってしまったくらいです。
キャストさんもそれぞれのキャラクターの大切なパーソナリティを見事にお持ちの方々に演じていただけることになり、なんと幸運な!と思っております。
「ドラマだとこんな表現ができるのか!ずるい!」と、うらやましくなってしまうような映像が見れるかもしれないと、私もすごくすごく楽しみにしておりますし、キャストさんのファンの方、BLドラマファンの方、そして原作の読者さんにも、ぜひ一緒に楽しんでいただけたら幸せだなぁと思っております。
よろしくお願いいたします。
4.ドラマ放送に伴うキャンペーンについて
「コミックシーモア」ではTVドラマ化を記念して、2023年7月12日(水)より『体感予報』のドラマ化キャンペーンを開催しております。キャンペーンの詳細は、コミックシーモア『体感予報』特設サイトをぜひご覧ください。
・キャンペーン内容
『体感予報』1~2巻無料
・キャンペーン期間
2023年7月12日(水)~2023年10月31日(火)
※本キャンペーンの内容及び期間については変更する可能性があります。
・コミックシーモア『体感予報』特設サイト
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=drama_taikanyohou
5.電子書籍配信サイト「コミックシーモア」サービス概要
コミックシーモアは、すべての人に最高の読書体験をしていただくため、以下のようなサービスの向上や機能の拡充を行っています。
- 月間利用者数3,500万人超!国内最大級の電子コミック・電子書籍配信サイト
「コミックシーモア」は、2023年8月16日に19周年を迎えます。
「コミックシーモア」の創設日である8月16日は「電子コミックの日※」に認定されています。
※一般社団法人、日本記念日協会にて登録 - 取扱い冊数116万冊以上の充実の品ぞろえ
コミックは76万冊以上を配信しており、国内最大級の品ぞろえを誇ります。コミックに限らず文芸・小説、ビジネス・実用書、ライトノベル、写真集を配信中です。
- 「レンタル」「読み放題」など多様なサービスを展開
閲覧期間を限定(2泊3日)し、安価で提供する「シーモアレンタル」や、新規登録者は「7日間無料」でお楽しみ頂ける厳選タイトル読み放題の「シーモア読み放題」も提供中です。
- 業界最大級となる347万件以上のお客様レビュー
- 対応端末(スマートフォン/タブレット/PC)でマルチデバイス利用が可能
- 毎月大量のキャンペーンを展開
無料作18,700冊以上を常時提供しています。2,700本以上の特集・キャンペーンを展開しています。
- 人気作品が1日最大2話分無料で読める
人気の少年・少女・青年・女性マンガをはじめ、BL(ボーイズラブ)やTL(ティーンズラブ)の作品を、1日最大2話分無料で読める「シーモア毎日無料連載」を提供中です。
≪数値はすべて2023年6月30日実績≫
6.ソルマーレ編集部について
ソルマーレ編集部は、多くの読者の多様なニーズに応えるため、従来の出版社作品にはない、個性豊かなオリジナル作品を幅広いジャンルで創出し続ける編集部です。
公式サイト:https://www.nttsolmare.com/e-publish/original_publishing/
7.エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社について
NTTソルマーレは、「エンターテイメントを通じ人の心を豊かにする」ことを目標とし、国内最大級の電子書籍サービスの1つである「コミックシーモア」の運営、オリジナルブランド「ソルマーレ編集部」によるコミック制作、恋愛ゲーム「Shall we date?シリーズ」「Moe! Ninja Girls」、漫画/アニメ/ゲームなどの作品スケジュール情報管理アプリ「シカロ」を中心としたエンターテイメントサービスを提供しています。
公式URL:https://www.nttsolmare.com/
電子書籍事業
- 国内最大級の電子書籍配信サイト「コミックシーモア」の運営
公式サイト :
https://www.cmoa.jp/ - デジタル出版を牽引するオリジナルブランド「ソルマーレ編集部」の展開
- We Love コミック「マンガ愛、溢れてます。」
- 全米最大級の電子マンガ配信サイト「MangaPlaza」の運営
公式サイト :
https://mangaplaza.com/
ゲーム事業
- 女性向けモバイルゲーム「Obey Me! Nightbringer」の提供・運営
公式サイト(英語):
https://shallwedate.jp/obeyme-nightbringer/ - 女性向けモバイルゲーム「Obey Me!」の提供・運営
公式サイト(英語):
https://shallwedate.jp/obeyme/en/公式サイト(日本):
https://shallwedate.jp/obeyme/ - 女性向け恋愛シミュレーションゲームアプリ「Shall we date?」シリーズの提供・運営
公式サイト(英語):
https://shallwedate.jp/en/ - 男性向け恋愛シミュレーションゲームアプリ「Moe! Ninja Girls」の提供・運営
公式サイト(英語):
https://ninjagirls.moe/
以上