メインコンテンツにスキップ

季節イベント!浴衣デーが開催されました!

季節イベント!浴衣デーが開催されました!

浴衣デーが開催されました!

ソルマーレ採用・広報担当です。
本日は、弊社の少しユニークなイベントの1つ「浴衣デー」についてご紹介します!

浴衣デーとは?

日本の伝統文化を楽しみながら働く機会を大切にしたいという思いから、毎年夏に「浴衣デー」を設けています。
この日は、社員が自由に浴衣を着て勤務が可能な特別な日です。
普段の私服とは一味違い、色とりどりの浴衣や甚平をまとった社員たちがオフィスを彩ります。
涼しげな装いの中で、自然と会話も弾み、オフィスの雰囲気がいつもより和やかになるのが特徴です。(弊社は私服勤務が可能な会社です)

浴衣で働くってどんな感じ?

  • 普段はスーツや私服が基本の職場でも、浴衣を着ることで夏らしさを感じられます。
  • 社内コミュニケーションが活性化されます。
    「その浴衣、素敵ですね!」「どこで買ったんですか?」といった会話が自然に生まれ、部署を超えた交流のきっかけにもなります。
  • 働くモチベーションがアップ!いつもとは違う装いで仕事をすると、気分もリフレッシュ。楽しく働くことで、より良いパフォーマンスが発揮できると思っています。

仕事は楽しくが一番!

「浴衣デー」は、仕事と遊びのバランスを大切にする弊社ならではの取り組みです。
日本の伝統文化を身近に感じつつ、リラックスした雰囲気で働けるこの日を、楽しみにしている社員もいます!
このようなイベントを通じて、働きやすい環境づくりに力を入れています。